RECRUIT
採用情報
中途採用
営業職、エンジニア職、CS職、マーケティング職、デザイナー職、バックオフィス職については、現在募集はしておりません。
応募書類は受付しておりますが、選考につきましては、募集を再開した際に順次行いますので、結果について即時回答できかねますことご了承ください。
応募書類は受付しておりますが、選考につきましては、募集を再開した際に順次行いますので、結果について即時回答できかねますことご了承ください。
法人営業
仕事内容
自社開発サービス「ミライAI」の提案営業をお任せします!
ミライAIは、2023年よりスタートしたAIによる電話自動応答・取り次ぎサービス。AIが人間のオペレーターのように、受電対応を行うことで人材不足のオフィス現場に貢献しています。最先端AI技術の知識を学びつつ、営業として今後のキャリアアップを目指されている方にぜひご応募いただきたいです。
業務詳細
新規開拓の反響営業ポジションになります。
代理店、ホームページ、展示会経由での法人・個人事業主の問合せに対して、訪問、メール、電話にて、サービス紹介やケースに合わせた提案活動を行います。
※新規企業へのテレアポや飛び込み営業はありません
- アポイント調整から商談、クロージング(BtoB)
- システムの活用方法と課題解決提案
- 技術部門へ顧客要望と仕様を共有、具体化
- 販売代理店との連携
- 見積もり作成
- 営業・キャンペーン施策の企画立案
- 展示会企画、実施
サービスの詳細はこちらの動画をご覧ください
ミライAI https://youtu.be/50gewCv_G_g
応募資格・条件
英語力不問
高校卒以上 / 経験者のみ募集
◎業界未経験歓迎◎第二新卒歓迎
必須条件 |
|
---|---|
歓迎条件 |
|
求める人物像 |
|
募集人数・募集背景
増員 1名
選考の流れ
- STEP 1
- 応募
- STEP 2
- 書類選考
- STEP 3
- 一次面接(オンライン)
- STEP 4
- 二次面接(来社)
- STEP 5
- 内定
- 一次面接通過者は適正テストをしていただく場合がございます
- 応募書類を拝見し、選考通過の場合はご連絡させていただきます
勤務地
東京都中央区築地1丁目13-14 NBF東銀座スクエア7階(最寄駅 : 日比谷線築地駅、東銀座駅)
- 駅から徒歩5分以内
- 転勤なし
アクセス
日比谷線築地駅、東銀座駅より徒歩5分
勤務時間
完全土日祝休み
10:00~19:00実働時間 : 8時間/日
■時差出勤制度
9:00、9:30、10:00のなかで開始時間を選択できます
給与
月給 300,000円 ~ 400,000円(※想定年収 3,600,000円 ~ 4,800,000円)
- 試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。
試用期間中の条件に変更はありません - 上記額にはみなし残業代(月30時間分、56,963 ~75,975円)を含みます
- 超過分は全額支給します
- 決算賞与あり(業績により支給されない場合もあります)
- 経験、能力を考慮し優遇します
休日休暇
年間休日125日以上夏季休暇年末年始休暇
- 完全週休2日制
- 土、日、祝日
- GW
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 有給休暇
- 産前産後休暇(実績あり)
- 産休、育児休暇(実績あり)
現場・社員の雰囲気
- 日本だけでなく、約8か国の才能あるエンジニアが在籍しております。 ※社内の共通言語は日本語です
- 前向きなメンバーが集まっており、協調性があり、親しみやすい社風。
- 「失敗を責めず、挑戦を褒める」を大切にし、互いに成長しあえる文化があります。
- 会社全体でもまだ50名ほどの拡大中の組織でもあるため、社内ルールなども含めて柔軟に新しいものを取り入れていく風土です。
- 毎月1回会社補助にて、異文化交流ランチ会を実施中
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり服装自由
- 各種社会保険完備
- 残業手当(30時間を超えた分)
- 交通費支給(上限3万円まで)
- 住宅手当(月3万円) 会社から3km圏内限定 ※規程あり ※引っ越し費用も一部負担(上限15万円まで※規程あり)
- インフレ手当(月約1万円)※暫定手当
- プレミアムフライデー(毎月最終金曜日18時終業 / 残業なし)
- 社員旅行(2024年台北)
- 誕生日祝(プレゼント進呈)
- フリードリンク、フリースナック完備(リフレッシュルーム内)
- 屋内原則禁煙
- 服装自由
弊社では、社員の意欲とスキルアップを応援しています
- 書籍購入費(業務に必要なものは全額支給)
- 勉強会 / 資格取得補助 / 研修会の費用を会社が負担(最大50%※規程あり)。
- 資格奨励金
※部署ごとに資格奨励金対象の資格があり、合格した場合は受験料と資格奨励金が支払われます。
応募フォーム
26年卒の新卒採用をご希望の方は、応募フォームではなく説明会へのお申し込みをお願いいたします。